パスコの「リサとガスパールのお買い物エコバッグプレゼント」に
惹かれて、今はパスコ限定で買ってます。
リサとガスパールのバッグ、かわいい〜、早くほしい〜。
って考えている人は多いのだろうか?
いつものスーパーはすぐにパスコのパンが売り切れになってしまう。
もともとそこのスーパーは山崎パンの方が仕入れ数が多いのだけれど。
でも、いつも安売りしているのは山崎パンの方だし、
高いパスコのパンがすぐ売り切れになるほど
みんな買ってくということは、やっぱりプレゼント狙い?
それで、早くほしいので、いつもは6枚切りを買うのに
5枚切りを買ってみたりして(^o^;
食パンはオットしか食べないのだが、毎朝2枚ずつ食べるので、
余った1枚を久しぶりにトーストしてバター付けて食べてみた。
うまい〜!
いや〜、超熟、うまいっすね!
5枚切りの厚さもトーストのうまさをちょうどよく引き出してました。
パスコというと、昔っからちょっと高級なブランドイメージがあって
他のパンより美味しいって勝手に思ってたんだけど
やっぱり、うまいよ、超熟。
でもオット(名古屋出身)に言わせると
パスコより敷島パンの方がずっとうまいんだって。
パスコは敷島パンの関東ブランドだったはず。
(今は統合されてますが)
ほんとに差があるのか?と聞いたら、ある、と言い張る。
どれだけうまいんじゃ、敷島パンは?
名古屋に行ったら食べてみよう。
もうブランド統合されちゃったから、味も統一されちゃったかな。